Vol.57 ニキビの悩み

ニキビは、だれもが一度は経験したことのある、ポピュラーな肌トラブルになります。ニキビができる理由や仕組みを、ちゃんと理解している人は少ないので、それについてのお話をしていきます。

どうしてできるの?
そもそもニキビは、どうしてできてしまうのでしょうか?はじめに誤解を解くと、必ずしも皮脂の分泌が多いからといって、できるようではありません。乾燥肌のひとでも大人ニキビができたり、皮脂の少ない頬にだけ、できるひともいます。

ニキビができるきっかけは、毛穴の出口の角質が厚くなって、毛穴をふさいでしまうことからはじまります。ふさがれた毛穴の中では皮脂がつまり、アクネ菌が過剰に繁殖してニキビになります。乾燥している部分にでも、ニキビができるのはこのためです。

アクネ菌は常在菌
昔から「アクネ菌がニキビの原因菌だから殺菌するべき」という考え方があります。たしかに毛穴の中で繁殖してしまうとニキビを悪化させる一因でもありますが、アクネ菌はそもそも皮膚の常在菌です。肌表面のバランスを正常に保つ働きを担っていますので、すべて殺菌してしまうわけにはいきません。

体内バランスの乱れが原因
では何がニキビの原因なのかというと、体内のバランスの乱れ、いわゆるホルモンバランスの乱れや、免疫低下が最大の原因となります。こうした体内バランスの乱れは、ストレスや不規則な生活、偏食、無理なダイエット、睡眠不足、運動不足など、生活習慣のあらゆることが影響しています。

このようにニキビができる原因は、複雑にからみあっていますので、特定できない場合も多いようです。ニキビが慢性化しているひとは、スキンケアだけで治らないことが多いので、早めに皮膚科の受診をするようにしましょう。

大人ニキビの特徴
20代からできる、いわゆる「大人ニキビ」が、最近とても増えています。10代のニキビとは違う大きな特徴が2つあります。

一つは、できる部位が異なるり、とくにアゴ周辺にできやすく、治りにくいうえ、跡が残りやすいという難点があります。もう一つは、睡眠不足やストレスで悪化することです。食生活もそうですが、それよりも睡眠不足のほうが、はるかに大きく影響してしまいます。

いろいろなことが、少しずつつみ重なってニキビの原因をつくり出していますので、それが昔からの習慣であっても、肌に悪いようなことや習慣は、すべて改善していくことがニキビ対策であり、すこやかな美肌への第一歩でもあります。

つづく…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です