糸を用いたプチ整形手術
特殊な糸を皮膚の下に何本も挿入して、たるみを引き上げる治療になります。吊り上げるように糸が皮膚を引き上げるため、手で顔を引き上げたときのような状態になります。
糸を筋膜や骨膜に固定するフィックスドタイプと、ただ糸を挿入するだけのフリーフォローティングタイプとがあります。また糸は年数をかけて吸収されるタイプとそのまま残るタイプがありますが、安心感からか吸収されるタイプが主流になりつつあります。
トラブルとしては、引きつれたようになるケースがあるようです。費用は30万円くらいからで、効果は2〜3年間維持します。
自分の細胞を培養して注入する治療
主に皮膚からの線維芽細胞(コラーゲンを生み出す細胞)を取り出し、培養して増やしてから皮膚に注入するものです。RACSやRe-Bornなどと呼ばれるものがあり、若いときの線維芽細胞を凍結しておいて、あとで使う方法もあります。
夢のような医療に聞こえますが、そう簡単にはいかないようです。コラーゲンを生み出すためにはエストロゲンや成長ホルモンなど、さまざまな指令が必要であり、線維芽細胞の量だけの問題ではないのです。20歳のときの細胞を注入したからといって、20歳の肌に戻るわけではないのです。
マシン系とは
レーザーやさまざまな光をなどを照射して肌を若返らせる機械(マシン)が急速に美容医療に導入されています。ここでは美容治療に使う機器をマシンと総称して、それらを用いた美容治療をマシン美容と呼称します。
マシン美容がもたらす効果
マシン美容は大きく分けると以下のようになります。
コラーゲンを増やす効果
熱を加えて皮膚を活性化することによって、コラーゲンを増やすタイプや、皮膚を熱変化させて(軽い火傷状態にして)、そこが修復されるときに(火傷が治るときに)コラーゲンを生み出すタイプがあり、毛穴や小ジワの改善をします。
皮膚や筋膜を熱で縮ませる効果
肉を焼くと縮みますが、その作用を利用してたるみを改善します。
シミを薄くする効果
メラニンに吸収される波長の光をあてて、シミを焼いていきます。
赤ら顔の改善
血液の赤い色(ヘモグロビン)に吸収される光をあてて、細かい血管を焼いて赤みを薄くします。
スキンレジュビネーション
レジュビネーションとは、「若返り」という意味ですが、明らかにシミやシワを消すのではなく、肌の質感を向上させることを美容医療ではこう呼ばれているようです。
作用の強いマシンは、シワを消すなどのハッキリとした効果を追求しますが、作用が弱めのマシンではレジュビネーションを目的として使われます。熱をかけることで肌を活性化させてくすみを取って肌色のトーンを上げたり、ツルッとなめらかな肌にするなどの効果を出すのが、スキンレジュビネーションになります。
レーザーフェイシャル、フォトフェイシャルなどの主な効果もこのレジュビネーションになります。
目尻などの表情ジワを目立たなくする
ボツリヌス注射(ボトックス)とは、ボツリヌス菌という細菌が作りだす成分をシワの部分に注射して、表情筋の動きを止めるものです。筋肉の動きによってできてしまう表情ジワを目立たなくする効果がありますので、額や眉間、目尻などのシワに有効です。
額に多く入れすぎると、額が重くなって目が開けにくくなったり、頭痛がするなどの影響が出ますので注意が必要です。また、汗が多い部位に注射すると発汗を減らせますので、ワキや手のひらの多汗症にも使われています。術後当日から洗顔、メイク、外出が可能です。
濃度の低いボツリヌス注射をごく少量ずつ顔全体に注射してリフトアップをはかる治療もあります。(マイクロボトックス、ボトックスリフトなど)
価格
1回50,000〜100,000円が目安になります。
治療期間・頻度
効果は注射後5〜6日経ってから現れます。効果は4〜6ヶ月間持続します。
安全性
額に多く入れすぎると目が開けにくくなったり、頭痛がしたたりします。
注射系とは
進歩しつつある注射美容は、注射をしてシワを消すなどの治療で、メスを使わないという安心感からプチ整形などと呼ばれています。
自分の血液からつくったジェルで治療
PPP(Platelet Poor Plasma)は、自分の血液から取り出したタンパク質を顔に注入する再生治療です。ヒアルロン酸注射などと同じように、凹んでシワになっている部分に注入することで、ふっくらさせて目立たなくします。
PPPの特徴は、自分のタンパク質を使うという安全性にあります。ヒアルロン酸もアレルギーがなく安全性は高いのですが、もともと自分のものという絶対的な安心感はあります。
またシワだけでなく、こけてしまった頬をふっくらさせたり、くまを目立たなくしたり、鼻を高くしたり、アゴをとがらせるなどの施術も可能になります。
価格
頬と口のまわりで120,000〜200,000円、顔全体で180,000〜300,000円が目安になります。
治療期間・頻度
通常は1回で済みますが、何日かに分けて注入することもあります。効果は4ヶ月〜6ヶ月間持続しますが、追加注入しないと元の状態に戻ります。
安全性
ヒアルロン酸同様に、アレルギーの心配はありません。
注射系とは
進歩しつつある注射美容は、注射をしてシワを消すなどの治療で、メスを使わないという安心感からプチ整形などと呼ばれています。
注射系とは
進歩しつつある注射美容は、注射をしてシワを消すなどの治療で、メスを使わないという安心感からプチ整形などと呼ばれています。
法令線などの深いシワを目立たなくする
ヒアルロン酸をシワの部分に沿って注入することで、法令線などの深いシワを目立たないようにします。入れる量が多いと盛り上がって不自然になりますので、少しずつ様子を見ながら、あるいは何日かに分けて注入します。
ヒアルロン酸は糖の一種で、アレルギーを起こす心配がなく安全性の高いものなので、治療後にすぐメイクが可能です。
価格
1回70,000〜100,000円が目安になります。
治療期間・頻度
通常は1回で済みますが、何日かに分けて注入することもあります。効果は6ヶ月〜1年間持続しますが、追加注入しないと元の状態に戻ります。
安全性
注入の手際が悪いと入れたものが盛り上がって見えることがあります。また、注入した部分が皮下出血を起こして紫色になることがあり、消えるのに1〜2週間かかります。
Make a feels & Give to you