美肌ディナーの抗酸化レシピ!
ディナーでも、血行促進効果や活性酸素を取りのぞく効果のある食材をとり入れて、手軽に抗酸化食品を集中的にチャージしましょう。
材料(2人分)
鶏もも肉・・・2枚
A
酢・・・50ml
オリーブオイル・・・大さじ1
しょうが(すりおろし)・・・小さじ2
しょうゆ・・・小さじ1
塩・・・小さじ1/2
ハーブライス
ごはん・・・茶わん2杯ぶん
バター・・・10g
タイムかバジル・・・2枝ぶん
塩・・・少々
こしょう・・・少々
作り方
①Aの材料を合わせて保存袋に入れます。
②鶏肉の厚さをそろえて、①に30分ほどつけ込みます。
③フライパンに、オリーブオイル(分量外)を熱し、②を皮目から中火で焼きます。
④皮に焼き色がついたら裏返して、Aを回しかけフタをして、肉汁が透き通るまで弱火で5分焼いたら完成です。
ハーブライス
熱いごはんに、バターをまぜながら溶かして、タイム(バジル)塩、こしょうを加えてよく混ぜたら完成です。
このレシピで摂れる美肌栄養素
ビタミンK・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・ナイアシン・パントテン酸・タンパク質
休日ブランチに抗酸化レシピ!
休日のブランチは、手軽に抗酸化食品を集中的にチャージしましょう。
材料(2人分)
カボチャ(薄切り)・・・4枚
じゃがいも(1cm幅に切る)・・・小2個
パプリカ(半分に切る)・・・1/2個
スモークサーモン・・・3枚
オリーブオイル・・・適宜
塩・・・少々
こしょう・・・少々
作り方
①カボチャ、じゃがいも、パプリカは、耐熱容器に広げて並べ、水50ml(分量外)を回しかけて、レンジで約3分加熱します。
②スモークサーモンと①をお皿に盛りつけ、塩、こしょう、オリーブオイルをかけたら完成です。
フレッシュミントティー
材料(2人分)
フレッシュミント・・・2〜3枝ぶん
熱湯・・・600ml
作り方
①ポットに、よく洗ったミントを入れて、熱湯を注ぎます。
③3分ほどおいてからカップに注いだら完成です。
このレシピで摂れる美肌栄養素
ビタミンC・ビタミンE・βカロテン
休日ブランチに抗酸化レシピ!
休日のブランチは、手軽に抗酸化食品を集中的にチャージしましょう。
材料(2人分・6枚焼けます)
薄力粉・・・100g
とき卵・・・L2個
じゃがいも(すりおろす)・・・1個(100g)
塩・・・小さじ1/3
牛乳・・・100ml
プルーンディップ
クリームチーズ・・・100g
プルーン・・・3粒
ローズマリー・・・お好みで
作り方
①薄力粉と塩をボウルに入れて、泡立て器でまぜます。
②①にじゃがいもと牛乳、溶き卵を加えてまぜます。
③フライパンに、お玉1杯づつを流し、両面を焼きます。
④クリームチーズは耐熱容器に入れ、ラップをかけてレンジで30秒加熱して、やわらかく練る。
⑤プルーンとローズマリーを細かくきざみ、④に加えて混ぜたら完成です。
このレシピで摂れる美肌栄養素
ビタミンC・アントシアニン
ティータイム抗酸化レシピ!
心も肌もサビつかせない、くつろぎのティータイム。
材料(2人分)
りんご、キウィ・・・各適宜
ローズヒップティー・・・適宜
はちみつジンジャーの素・・・お好みの量
作り方
りんごとキウィを角切りにして、熱いローズヒップティーを注ぎます。好みの量のはちみつジンジャーを加えてよく混ぜたら完成です。
このレシピで摂れる美肌栄養素
ビタミンC・アントシアニン
ティータイム抗酸化レシピ!
心も肌もサビつかせない、くつろぎのティータイム。
材料(2人分)
ローズヒップティー・・・2杯分
はちみつジンジャーの素・・・小さじ2〜3
作り方
ローズヒップティーに、はちみつジンジャーを加えてよく混ぜたら完成です。
はちみつジンジャーの素
保存容器に、はちみつ200ml、皮のついたしょうがの薄切り10〜20枚とクローブ5〜6粒を入れて一晩寝かせたら完成です。
しょうがのはちみつ漬けは、お湯で割って飲んだり、デザートに入れたり、ヨーグルトにかけたり、調味料としても重宝します。保存期間は、常温で3ヶ月ほど保ちます。
このレシピで摂れる美肌栄養素
ビタミンC
玄米抗酸化レシピ!
すぐれた抗酸化力と便秘解消効果で、エイジレス肌を目指しましょう。
材料(2人分)
玉ねぎ・・・1/2個
じゃがいも・・・小1個
いんげん・・・3本
ベーコン・・・2枚
水・・・100ml
トマトジュース(無塩)・・・200ml
塩・・・少々
こしょう・・・少々
玄米ごはん・・・茶わん1杯分
作り方
①玉ねぎはみじん切り、じゃがいもは1cm角、ベーコンは1cm幅に切ります。
②鍋にオリーブオイル小さじ1(分量外)を熱して、①を炒めます。水を加え、沸騰したら弱火にして3分ゆでます。
③玄米ごはんは、ザルに入れて洗って水を切ります。
④②にトマトジュース、③と1cm幅に切ったいんげんを加え、塩、こしょうで小路をととのえたら完成です。
このレシピで摂れる美肌栄養素
ビタミンE・ビタミンB1・ビタミンC・食物繊維・硫化アリル
Make a feels & Give to you