Vol.130 肌に老化をもたらす紫外線

肌老化の原因65%を占める最大の敵「紫外線」

シミ、シワ、たるみなどの肌老化の元凶
肌老化でいちばん恐るべき敵は紫外線です。肌老化の65%は紫外線によるもので、「光老化」といわれています。

通常、日光を浴びると、肌を守ろうとしてメラニン色素がつくられますが、その後のターンオーバーによって排せつされる仕組みになっています。しかし、くり返し紫外線を浴びてしまうと、メラノサイトの数が増えたり、表皮が暑くなるなどの変化が起きてシミができてしまします。

また、真皮にまで到達した紫外線の影響は、肌のハリを保つコラーゲンを変性や劣化を起こし、弾力が失われてしまいます。

紫外線のダメージは、日々蓄積される
毎日の紫外線対策をおこたると、ダメージがジワジワとつみ重なり、肌に蓄積されていきます。あるレベルに達するとシミなどのトラブルとなって表面化し、急に目立つようになります。

知らず知らずのうちに危険にさらされているため、紫外線についてよく理解しておくことが大切になります。

太陽光線をエネルギー量で分けると、50%は可視光線で、5%が紫外線、残りが赤外線となります。

可視光線はまぶしく、赤外線は暖かさや暑さを感じます。しかし、紫外線は熱もまぶしさも感じないので、紫外線を浴びている実感ができないのです。

UVとはULTRAVIOLETの略で、紫外線のことです。紫外線にはA波(UV-A)とB波(UV-B)があります。

A波(UV-A)
エネルギーは弱いものの、ジワジワと肌の真皮にまで到達します。雲を通り抜けるので、曇りの日でも照射料はあまり変わりません。

B波(UV-B)
エネルギーが強く、表皮にサンバーン(肌を赤くヒリヒリさせる状態)を起こします。雲やガラスなどである程度さえぎられます。

A波B波ともに肌老化を促進しますので、紫外線を徹底的にブロックし、肌を守ることが重要になります。

つづく…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です