「トリートメント」カテゴリーアーカイブ

VOL.240 トリートメント剤に配合されている主成分②

成分表を読めるように

シャンプー同様、主成分は配合量の多い順に並んでいます。成分ごとの効果を知って、購入時にチェックしましょう。

強化系

ハリ、コシを与える

加水分解ケラチン

毛髪の構成成分の一種で、ハリとコシを与えます。

加水分解シルク

指どおりを滑らかにします。

メドウフォーム-δ-ラクトン

60℃以上の熱に反応し、髪をプロテクトします。バリア機能を高め、指どおりも滑らかになります。

ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解コラーゲン

カチオン化コラーゲンとも呼ばれ、吸着性にすぐれている。

VOL.239 トリートメント剤に配合されている主成分①

成分表を読めるように
シャンプー同様、主成分は配合量の多い順に並んでいます。成分ごとの効果を知って、購入時にチェックしましょう。

エモリエント系

しっとり感を与える成分

コレステロール

CMC(細胞間脂質)の一種で、髪を乾燥から守り、弾力を与えます。

セラミド

CMCの主成分で、バリア機能と保湿効果があります。

18-MEA

キューティクル間にあるCMC成分です。指どおりを滑らかにします。

マカデミアナッツ脂肪酸

皮脂成分に類似した保湿力の高いエモリエント剤です。

VOL.238 トリートメント剤選びに迷ったら

プロの知恵を拝借

自分にあったトリートメント剤を見つけるには、毛質やダメージの状態を知ることが大事です。しかし、これが意外と難しくて、くせ毛の有無、毛量の多少、毛の太細、髪の剛柔など、チェックポイントが多いうえに、ほかの人とさわり比べた経験があまりないため、客観的判断がしにくいのです。

「私の髪はかたいらしいから…」という人の髪が、実は柔らかいほう、ということはよくある話です。

トリートメントのアイテム選びに迷ったら、行きつけの美容室で相談するのがいちばん。プロはたくさんの人の髪をさわってきた経験から、髪質やダメージ具合を的確に判断して、最適なアイテムを教えてくれるはずです。

自分の髪質について深く知ることにもなり、トリートメント以外のヘアケア製品を選ぶのも楽になり、お手入れの効率もアップするでしょう。困ったときはプロの知恵を借りるのも、賢いヘアケア法の一つだと思います。

VOL.237 トリートメント剤の正しいつけ方

毛髪で傷んでいるのは、主に毛先になります。根元は生まれたての状態なのでダメージもほぼありません。根元にトリートメント剤をつけると頭皮の毛穴をつまらせ、逆にダメージの原因になりかねません。せっかく使うなら、効かせどころを間違えないようにしましょう。

つけるのは中間から毛先に

水分をまんべんなく行きわたらせておくと、シャンプー泡立ちや指どおりがよくなり、摩擦やからみを軽減できます。

手ぐしでなじませる

両手を交互に使ってコーミングしながらなじませます。数回くり返すと髪にまんべんなくからみます。

仕上げはしぼる

中間から毛先に向かって髪を軽くしぼっていき、トリートメント剤をなじませます。

ヘアトリートメントをもっと効かせる方法

蒸しタオルテク

髪を加熱するとキューティクルが開き、トリートメント剤の浸透がよくなります。目安は3分間です。冷たくなったらはずしましょう。

VOL.236 朝と夜のヘアケア注意点

アウトバストリートメントで日中のダメージ対策

紫外線や物理的刺激などから髪を守るためにも、アウトバストリートメントで髪をコーティングするのがオススメです。

夜のオイル使用はひかえめに

髪はタンパク質や水分を蓄えた状態で寝るのがベストです。ただし、オイルは肌につくと皮膜をつくって肌あれを起こすことがあるので使用量には注意しましょう。

VOL.235 リンスとトリートメントは何が違う?②

「インバス」と「アウトバス」

トリートメント剤を使用するタイミングで分けると、お風呂場で使う「インバス(In Bath)トリートメント」と、お風呂場の外で使う「アウトバス(Out Bath)トリートメント」の2つになります。

インバスは飲み薬

シャンプーの直後のまっさらな髪につけるインバストリートメントは、飲み薬のように毛髪内部に浸透していきます。髪が濡れてキューティクルが開いているので、コンディショニング成分を深い層まで届けやすくなります。

髪の構成要素と同じ成分を配合したもの
浸透性にすぐれたインバストリートメントは、コルテックス内のマトリックスというタンパク質をダイレクトに補い、ダメージを補修できます。タンパク質やCMC(細胞間脂質)など、毛髪の構成要素と同じ成分を配合しているか否かをチェックして、アイテム選びをしましょう。

アウトバスは塗り薬

一般的に「洗い流さないトリートメント」と呼ばれているアウトバストリートメントは、主に髪の表面に作用する塗り薬のようなものです。油分などで皮膜をつくり毛髪をコーティングすることで水分を保持力を高めたり、指どおりやツヤを改善したりするものがほとんどです。

濡れた髪、乾いた髪の両方に使えたり、スタイリング機能を兼ねていたりと、活用範囲の広いアイテムが多いのも特徴です。

コラーゲンなど保湿成分を配合したもの
毛髪表面にとどまって作用するアウトバストリートメントには、油分やシリコンなどが配合されています。保湿力を求めるなら、水分を含むみずみずしいタンパク質=コラーゲン配合のものを選ぶと効果的です。